フルタイムで働くズボラワーママの日常

出世もしたいし、
子どもとの時間も大切にしたい
家事は時短。手抜き大歓迎
理想はサイドFIRE
ワーママでもやりたいことをやる!

新着記事

時短家電

Eufy Robovac L70 Hybridのバッテリーがまた劣化。ついに買い替えタイミング?

年明け頃から、我が家のロボット掃除機の調子が悪くなってきました。 我が家のロボット掃除機 ↓↓↓↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){
ホットクック

ホットクックで作るほうが美味しくなる料理3選

4月ですね。息子も進級して、年中さんになりました。 1年前、年少のタイミングで転園しましたが、思ったよりすぐに新しい保育園に慣れてくれて、楽しく通ってい
雑記

休館直前のDIC川村記念美術館に行ってきました。

昨年から美術館に興味が出てきて、そんなときに偶然見つけたDIC川村記念美術館。 ちょっと遠いけれど、いつか行ってみたいなぁと思っていた矢先、休館予定のニ
雑記

初めての大腸内視鏡検査。やっぱり辛い?

私の会社では35歳を超えると、毎年1回人間ドックを受診します。 今まで健康診断や人間ドックで「再検査」や「要精密検査」になったことはなく、基本的に健康体
ワーキングマザー

ワーママにとって有給休暇はお守りみたいなもの

昨年の4月に育休から復帰した後輩と話をしていたとき 「フルタイムで働くってどんな感じですか?」 と聞かれました。というのも時短勤務をやめようかどう
タイトルとURLをコピーしました