雑記

子宮頸がん

【子宮頸がん】手術後3年の生活と後遺症

2021年2月25日。3年前の今日、子宮頸がんの治療として、子宮を全摘する手術を受けました。 現在は経過観察中で、半年に1回診察を受けているくらいで、手
雑記

【防災への備え】能登半島地震を経験して改めて準備したこと

私の実家は北陸です。2024年の年末年始も帰省し、ゆっくりと過ごしていました。 が、ご存知の通り1月1日の夕方16時過ぎ、大きな地震がありました。
雑記

DIE WITH ZERO〜お金でもっと経験と思い出を増やそうと考えました

今年は最低でも月に1冊の本を読もうと決めました。早速年明けから読んでいた本で、結構衝撃を受けたので紹介しようと思います。 今回読んだのが、こちら。DIE
雑記

子連れ外食〜サイゼリヤ愛を語る!

我が家は外食が多いです。特に休みの日のランチは外に食べに行くことがほとんどです。 さてお昼の時間だ!となったとき、「お昼、どこで食べようか〜?」と息子に
雑記

2024年 フルタイムワーママ今年の目標!

あけましておめでとうございます! 2024年です。2023年もあっという間に過ぎた感覚がありますが、恐らくぼーっとしていると2024年もいつの間にか終わ
子育て

子育ては都会がいいの?田舎がいいの?それぞれのメリットを経験から考えてみた

私は今、都会に住んでいます。最寄り駅は1日の乗降客数が30万人を超えるターミナル駅で、駅周辺には大型のショッピングモールがいくつかあります。 交通の便は
女性総合職

2泊3日の社員旅行。子育てしやすい会社とは?

私の勤める会社はほぼ5年ごとに社員旅行がある中々古風な会社です。いつもの社員旅行は1泊2日ですが、今年は創立100周年。節目の特別な年ということで、2泊3日で
雑記

フルタイムワーママが自分時間で楽しむ趣味とは?

ワーママの皆さん、趣味ってありますか? 毎日、仕事に育児に家事にと時間もないし、体力も残っていない。趣味に割くリソースを確保するのは大変です。 そ
子育て

夫婦2人の時間。子ども抜きの休日は何をする?

今年の夏休み。私も夫も8/11〜8/20まで10連休という長い休暇でした。 私の実家に帰省したり、息子の好きなはたらく車を見に行ったり、桃狩りしたりと色
子育て

3歳の息子を連れて結婚式に初参列〜着替えイヤイヤもいい経験に

先日、いとこの結婚式に参列しました。 子どもを連れての結婚式は初めてです。京都での結婚式のため前泊して1泊2日で臨んだ結婚式。1日目からトラブル発生して
タイトルとURLをコピーしました