子供を育てるための費用はどれくらいかかるのでしょうか?
FIREを目指すためには、将来想定される出費は考慮しておかないと…。
1人の子供を育てるのに必要な金額は、3,000万円なんて情報もありますが、本当に必要な金額はいくらなのでしょうか?
事前に出費に備えるためにも、必要金額を把握することは大切です。
そこで、今回と次回の記事では、子供を育てるために必要な費用について検証します。
①子供に関する教育費について確認する ⇦ 今回の記事
まずは、教育費を確認してみる
親としては、子供が望む進路に進んで欲しい。我が子がどの進路を希望しても、応えてあげられるように必要な教育費について改めて確認してみたいと思います。
早速ですが、小学校から高校までの教育費は次の通りです。
保護者が支出した1年間・子供一人当たりの経費
公立 | 私立 | |
---|---|---|
小 学 校 | 321,281円 | 1,598,691円 |
中 学 校 | 488,397円 | 1,406,433円 |
高 校 | 457,380円 | 989,911円 |
上記の教育費の中には、学校教育費(授業料、図書費、修学旅行費、通学関係費用等)、給食費、学校外教育費(学習塾、習い事、体験学習経費等)が含まれています。
そして大学の費用は下記の通りです。
大学学費 4年間合計(入学金+授業料)
国立大学 | 2,425,200円 |
私立(文系) | 3,977,697円 |
私立(理系) | 5,416,921円 |
私立大学の学費は文部科学省 私立大学等の平成30年度入学者に係る学生納付金等調査結果より(医歯系学部については割愛)
進路別の教育費を比較シミュレーション
パターン1:小学校から大学まで国公立
一番教育費が少ないパターンです。
小学校:321,281円 ✖️ 6年間 = 1,927,686円
中学校:488,397円 ✖️ 3年間 = 1,465,191円
高 校:457,380円 ✖️ 3年間 = 1,372,140円
大 学: 2,425,200円
合計: 7,190,217円
パターン2:小学校から高校まで公立、大学は私立(文系)
※一番人数が多いパターンです。日本のスタンダードなパターンと言えるかもしれません。
なお、東京都の高校のみ私立高校生徒数が公立高校生徒数を上回っています。
小学校:321,281円 ✖️ 6年間 = 1,927,686円
中学校:488,397円 ✖️ 3年間 = 1,465,191円
高 校:457,380円 ✖️ 3年間 = 1,372,140円
大学(私立文系) 3,977,697円
合計: 8,742,714円
パターン3:小学校は公立。中学校から大学まで私立。大学は理系。
このパターンが実質一番教育費が嵩むパターンかなと思います。私立小学校は富裕層の中でお受験戦争を勝ち抜いた選ばれた民のみが進学できる特別な場所というイメージですので、少なくとも我が子が進学することはないと思っています。
小学校:321,281円 ✖️ 6年間 = 1,927,686円
中学校:1,406,433円 ✖️ 3年間 = 4,219,299円
高 校:989,911円 ✖️ 3年間 = 2,969,733円
大学(私立理系): 5,416,921円
合計: 14,533,639円
パターン4:小学校から大学まで私立。大学は私立理系。
念の為、教育費が一番嵩むパターンです。小学校の6年間だけで約1000万円が必要になります。大学と比べて準備期間も少ない&これからどんどん教育費がかかるタイミングであることから、やはり私立小学校は一部の富裕層のみが進学できる学校だと改めてわかります。
小学校:1,598,691円 ✖️ 6年間 = 9,592,146円
中学校:1,406,433円 ✖️ 3年間 = 4,219,299円
高 校:989,911円 ✖️ 3年間 = 2,969,733円
大学(私立理系): 5,416,921円
合計: 22,198,099円
なお、今回の検討に高校授業料の実質無償化は考慮していません。
(一定の年収以下の世帯に最大年間396,000円までの支援金が支給される制度です)
まとめ 〜準備すべき教育費は?
4パターンの進路での教育費を確認しました。
ここから、準備すべき金額の大枠が確認できました。
やはり大きな金額です。
行き当たりばったりで対応できる金額ではありませんので、しっかりと計画し準備する必要があることを改めて認識しました。
次回は、子供の養育費(教育費以外の子供を育てるために必要な費用)については、確認していきます。