食洗機がまた壊れました〜再修理と壊れた原因

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

我が家では夕食の食器はそのまま食洗機に入れ、4時間後のタイマーをセットして、
そのまま就寝します。

翌朝起きると、食器がきれいになっているのでそれを片付ける。

これが食器洗いのルーティーンです。

先日壊れた食洗機でしたが、そこから2週間は調子よく動いていました。

さて、ある日の朝です。
いつものように洗い終わった食器を片付けようかと食洗機に手をかけると、いつもと何かが違います。

食器が冷たい…。
そして、コンセントが抜けている。

まさか…と思いながら、コンセントをさし、食洗機の電源を入れます。

すると、エラーが表示され、ピーピーと警告音が鳴り出しました。
エラー表示は見覚えのある

汚れレベル3+お手入れ+ドライキープ

約2週間前と同じです。
再び食洗機が壊れてしまったようです。
(ちなみに、コンセントは夜食洗機が動き出した時にまだ起きていた夫が抜いてくれたそうです)

スポンサーリンク

前回の修理時に…

前回修理の際、故障の原因は水漏れでした。

ただ、水漏れの原因は不明。
そのためまた動かなくなる可能性があるということは修理の方から言われていました。

その場合は部品交換が必要で、おおよそ3万円くらいかかります。

とも。

修理の方の懸念が当たってしまいました。

スポンサーリンク

再び修理依頼

前回の修理の方から、また故障したら電話してください。
と言われたのでサービスセンターに電話で修理依頼をしました。

平日の昼間。
予想通り、中々繋がらず、「しばらくお待ちいただくか後でおかけ直しください」を何回も聞きながら、10分くらい待ち、ようやく繋がりました。

私は再修理の場合は、電話でないといけないのかと思って電話したのですが、結果としてネットからの申し込みで問題なかったようです。

「次回修理時は出張費をいただきません」と言われていたので、その関係で電話申し込みが必須なのだと思い込んでいましたが、その旨を電話で言うと「こちらでは対応はわかりかねます」と言われてしまいました。

食洗機故障が発覚したのが、月曜日の朝。
最短の修理日は、翌週の水曜日でした。

タイミング悪く、在宅勤務への調整ができず、修理日は翌週の金曜日となりました。

ストレスフルな食洗機なし生活

食洗機が使えない生活が始まりました。

今回は11日間。
しかも乾燥モードも使用できません。

中々気が重くなります。

食洗機が使えなくなって、何が苦かといえば、
手洗いの調理器具が増えることです。
(個人的には食器洗い自体はそんなにストレスではないんです)

食洗機を購入してから、コツコツと食洗機対応の調理器具を増やしてきました。
ホットクックも普段は内釜以外は食洗機頼りです。

食洗機なし期間は、調理器具を洗うのが面倒で、ちゃんと料理をする頻度が激減しました。

そして、もう一つのストレスが水切りスペースがないことです。

食洗機があれば、水切りのスペースはほぼいらないので我が家では水切りかごは置いていません。
水切り用に小ぶりな珪藻土のトレイ(?)はありますが、すべての洗い物を一気に置くスペースはありません。

食洗機が動かない間は小まめに洗って、小まめに拭いて、小まめにしまう。としていたところ、
スペースに関するストレスは多少減りました。

待ちに待った修理日!

ようやく迎えた修理日。

8時半頃に「13時〜14時半頃に伺えると思います」と連絡がありました。

実際は12時20分に「今から伺ってもいいですか?」と電話が。
ちょうど、昼食を調達しようと外をフラフラしていたので、慌てて帰宅します。

今回も来ていただいたのは前回と同じ方でした。
何やら大きな荷物を抱えています。

しっかり前回の修理記録も確認の上、いらっしゃったようで、

「たびたび、ご迷惑をおかけしてすみません。
 今回は食洗機をバラして、部品を交換します」

と言われました。

最悪、今回は点検で部品交換は次回になるなんてこともあるかも…と思っていましたが、
杞憂でした。

食洗機を全て解体するので、スペースが必要とのことで、
リビングで食洗機をバラして修理を始められました。

故障の原因は?

修理開始から、約1時間半後。
部品交換が完了したととのこと。

試運転も問題なかったということで、この日から食洗機が復活しました。

そして、故障の原因ですが…。

おそらく溜まった汚れだろうということでした。

交換したタンクCという部品を見せてもらいましたが、確かに見た目にも汚れていました。
この汚れが詰まって水漏れを起こしていたとようです。

「今後は月1回程度、専用の洗剤で庫内洗浄をしてください」

とアドバイスいただきました。

ちなみに、食洗機内の洗浄ですが…。

汚れが目にみえる外側やパッキンの拭き掃除以外
今まで一度もしたことがありませんでした。

というのも

  • 食洗機内の掃除をあまりしたくなくて、食べかすはしっかり落として食洗機に入れていた(つもりだった)
  • カビ対策として、使っていない時は扉を開けていた
  • そのためか、食洗機庫内の見た目はとても綺麗

と思っていました。

今まで掃除をサボっていたツケが回ってきたようです。

今回の修理費用

今回も修理完了後、しばらく様子をみたいということで、
その場での支払いとはなりませんでした。

結果、その後1週間問題なく稼働しているということで、
再びお支払いのために、修理の方がいらっしゃいました。

今回のお支払いは

部品代…7,000円
技術料…16,000円
出張費 …0円

合計:25,300円(上記に+消費税)

でした。

今回食洗機を使い始めて、3年半。
卓上型の食洗機の寿命は5〜7年と言われています。

平均寿命をまっとうするためにも、何なら平均寿命を超えて活躍してもらえるよう定期的な洗浄をしたいと思います。

庫内は見えないところの掃除も大切なんですね。

今回は掃除の大切さを学ぶために、中々高い勉強代を払いました。


食洗機、大切に使いたいと思います。ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました