先日のGWに家族でラグーナテンボス ラグナシアを訪れました。
3歳の息子にとっては遊園地デビューでしたが、とても楽しめました。
園内には3歳の息子でも楽しめるアトラクションも多く、繰り返し乗ったアトラクションもいくつかありました。
今回は先日訪れた際に乗った全アトラクションと息子の反応をご紹介したいと思います。
ステラ コースター
まず最初に乗ったのは、子どもも楽しめるクジラ型のジェットコースター ステラコースターです。
(身長90cm~110cmは要保護者同伴)
今回は息子が「ジェットコースターに乗りたい!」と希望していたこともあり、入園後真っ先に向かいました。
回転などはありませんが、結構スピードが速かったので、ジェットコースター初体験の息子は怖がるかなと思いましたが、大興奮で楽しんでいました。
「何だこれはー!!」
と叫びながら、笑っていました。
ステラコースターは最初と最後に1回ずつ乗り、ジェットコースターに始りジェットコースターに終わる遊園地デビューとなりました。
しまじろう シーパーク ぷくぷく トレイン
次に乗ったのはしまじろう シーパーク ぷくぷくトレインです。
遊園地の定番、ミニサイズ汽車です。
1周2分もかからないアトラクションですが、途中、みみりんやトリッピーなどのしまじろうの仲間たちがいたり、シャボン玉が出てくるトンネルがあったりと楽しいポイントが色々ありました。
保護者同伴であれば、年齢制限も身長制限もないので、小さいお子様にはピッタリのアトラクションです。
息子も気に入ったようで、最終的に5回くらい乗りました。
ちなみに、このぷくぷくトレインですが、スタッフの方がこの汽車とメリーゴーランドを交互に運行するため、タイミングが悪いと20分くらいの待ち時間が発生してしまいます。
私たちも1回、そのタイミングに当たりましたが、列には夫に並んでもらい、待ち時間の間に他のアトラクションに乗っていましたので、待ち時間のつらさは全くありませんでした。
3D水族館
次に行ったのは3D水族館です。
自分で描いた絵が、スクリーンで泳ぐ様子を見ることができる水族館です。
3Dをメガネをかけると、立体的に飛び出る絵を見ることができます。
まずは入り口で紙とクレヨンを渡されて、魚の絵を描きます。
その紙をスタッフさんに渡してスキャン?してもらうと、自分で描いた魚がスクリーンで泳いでいるのを見ることができます。
しかも、この泳いでいる魚をタッチすると、一時的に大きくなります。
息子はこの絵が大きくなるのが楽しかったらしく、夢中でスクリーンをタッチしていました。
その後1回出ましたが、「もう1回やりたい」とまた別の絵を描いて入場しました。
息子はかなり気に入ったようで、後から入ってきた家族を何組も見送りました。
もしかしたら、2回の入場で30分程度いたかもしれません。
しまじろうシーパーク ガオガオさんのかいていけんきゅうじょ
ラグナシアにはしまじろうのアトラクションがいくつもありますが、こちらもその1つです。
研究室と呼ばれる巨大ボールプールです。
海底の泡に見立てたボールをバキュームで回収したり、バズーカーで打ったり、集めたボールが上から降ってきたり。
息子も夢中になって遊んでいました。
あまり混んでいなかったので、自分の思い通りに遊べたのも良かったのかなと思います。
ボールプールの他にも室内アスレチックや滑り台、サイクルモノレールもありました。
(5月2日はサイクルモノレールは休止中でした)
結局1時間弱、ここで遊んでいたと思います。
退場の際にはしまじろうのシールをもらえて、息子も喜んでいました。
しまじろうシーパーク
昼食後、最初に行ったのがしまじろうシーパーク(室内型キッズパーク)です。
時間的にはちょうど、しまじろうとの写真タイムでしたが、整理券はすでに配布済みということで、残念ながら一緒に写真を撮ることはできませんでした。
それでも、お見送りはOKとのことで、しまじろうに「バイバイ」と直接言うことはできました。
中では巨大ネット遊具やお寿司屋さん体験などができますが、こちらはあまり息子にはハマらなかったようで一通り見たら、あっさりと退出してしまいました。
他にもスタンプを3つ集めるスタンプラリーをしましたが、出口でキラキラのシールをもらった息子は大事そうにズボンのポケットにしまっていました。
キッズパイロット
また外にあるアトラクションに戻ります。
次に乗ったのが、キッズパイロット(回転飛行機)です。
操縦席では飛行機を上下に移動させることと、銃を撃つこと(音がなっているだけです)ができます。
飛行機は二人乗りで前後に座るのですが、上下の操作も銃も前の席でしか操縦ができません。
息子は銃に夢中になっているので、上下の操作をするには手を伸ばし前に乗り出す形で操作をしなければいけません。
しかも、上にいようとするとずっとレバーを押さえていなければならず、腕がつりそうになりました。
こちらも息子がかなり気に入ったようで、4回連続で乗りました。
パラレル ウォーク
次に乗ったのはパラレルウォークと呼ばれるサイクルモノレールです。
全長130メートルのコースをペダルを漕いで1周します。
高さが3m程度で気持ちのいい高さでしたが、身長101cmの息子はペダルに足が届かず戦力にはならなかったので、親が1人で頑張って漕ぐ必要がありました。
息子は景色を眺めて楽しそうにしていました。
最初は私と乗ったので、「次はお父さん!と」と言い、合計2回乗りました。
アルキン ベーダー
次は足で撃ち落とすインベーダーゲーム アルキン ベーダーをやってみました。
こちらは息子がやりたいと言うより、私がやりたい!と思い、やらせてもらいました。
なので、息子は全く乗り気ではなく、終始後ろの方で見ていました。
床にゲームが投影されており、インベーダーを足で踏んで撃ち落とすゲームなのですが、思ったよりも激しく体力を消耗しました。
特に後半は踏んでも踏んでもインベーダーが出てくるので、訳がわからなくなっていました笑
バンパーボート
このアトラクションはプールオフ期のプールを使ったアトラクションです。
丸い二人乗りのボートに乗ってプールを一周します。
前進と後進はレバーで、左右はハンドルで操作するのですが、気を抜くとすぐにくるっと回転してしまい思ったところに進むのが中々難しいボートです。
最後の方は、むしろクルクル回るのが醍醐味では?と思い、クルクル回っていました。
操作は息子には難しかったです(ハンドルはずっと握っていました)が、くるっと回る時には声をあげて楽しんでいました。
ちなみに、身長120cm以下の子はライフジャケットの着用が必須です。
ファイア ファイア NEXT 〜レビヤタンの逆襲〜
ファイア ファイア NEXT 〜レビヤタンの逆襲〜はモンスターをやっつけるタイプのシューティングライドです。
二人乗りのライドに乗り、モンスターに向かってレーザーガンをうち、ポイントを貯めていくゲームです。
一定のポイントを貯められばモンスターから街を救うことができます。
ちなみに、夫も私も街を救うことはできませんでした笑
室内アトラクションですが、中は暗く、内装も怖い感じでしたが、息子は夢中でレーザーガンを打っていました(ちなみに一発も当たっていませんが…)
「少し怖かったけど、楽しかったねー」
と言っていたので、楽しめたようでした。
名前もキャッチーなのでよく覚えていたようで、帰宅してからも「ファイヤファイヤ、楽しかったねー」と言っていました。
3歳もアトラクション大満喫しました!
ラグナシアには全部で24のアトラクションがあります。
3歳児と一緒にそのうち約半分のアトラクションを楽しむことができました。
(乗れるアトラクションは他にもありましたが、息子は興味が惹かれなかったようです)
ラグナシアは身長が90cm以上であれば、保護者同伴で大半のアトラクションを楽しめます。
2、3歳児さんと一緒に遊園地に行きたいなと考えている方は、ぜひご参考にしてください。