yu-to

ワーキングマザー

ワーママやめたい!と思ったことがないって普通じゃない?

もう、ワーママ無理!やめたい!! という話はよく聞くけれど、私はそう思ったことが今までありません。 子どもが1人だけ、とか会社や部署、同僚に恵まれ
雑記

喉元過ぎれば熱さを忘れる〜のとじま水族館で改めて能登半島地震を思い出す

今年の夏休み、帰省中にのとじま水族館に行ってきました。のとじま水族館は小さい頃に何度か行ったことのある水族館です。 息子は水族館は好きだけど、まだ連れて
投資

投資のスタイルは人それぞれだよね。と改めて思った話

先日、会社の後輩とお昼休みに話をしていると。 「個別株買おうと思うんですけど、NISAと特定口座、どっちで買うのがいいと思います?」 と聞かれたの
自己投資

2025年上半期 読書日記

今年に入ってから、寝る前に本を読むようになりました。 元々本を読むのは好きだったのですが、今まではちょっとした空き時間があってもあまり本を読む気にならず
47都道府県制覇への道

大阪・関西万博② 〜47都道府県制覇への道

前回の続きです。 昼食後、ようやく万博会場に向かいます。会場に向かう地下鉄もまあまあ混雑しています。 万博会場到着。さっそく行列が…。
47都道府県制覇への道

大阪・関西万博① 〜47都道府県制覇への道

6月末の週末。大阪・関西万博に行ってきました。 昨年、夫が 「会社で前売り券安く買えるらしいけど、万博行く?」 と聞いてきたとき、私は正直あ
投資

住信SBIネット銀行がドコモに買収。ユーザーにとっては損なのか?得なのか?

先日、気になるニュースがありました。それはドコモが住信SBIネット銀行を買収したというニュース。 SBIグループとの資本関係はなくなるらし
女性総合職

女性が男性社会で働くのは大変なのか?

私が働く会社は男性比率が高い会社です。社員数 120人ちょっとに対して、2年前まで女性の総合職は3人でした。 昨年、今年と次々と女性の総合職が入社してく
ワーキングマザー

フルタイムワーママ〜課題だらけの平日帰宅後ルーティーン

最近、何だか毎日がうまくいっていないような気がして、モヤモヤしています。 特に、平日の夜。もっと私が頑張ればいいし、もう少し自分に(息子にも)厳しくした
雑記

夫が家事をしない〜これは、女子会の鉄板ネタかもしれない

先日、取引先の方々と女子会と称した飲み会に行ってきました。終電まで飲んで、お話しして楽しい時間でした。 色んなお話をしたのですが、盛り上がった話題の1つ
タイトルとURLをコピーしました